「浮かれ地蔵」
北条 かず子さん[仮名]
アッヴィ アートプロジェクト PERSPECTIVES (パースペクティブズ)について
免疫介在性炎症性疾患の患者さんが、疾患と向き合いながらもご自身のPERSPECTIVES(視点、考え方、物の捉え方という意味)を通じて心とカラダ、症状の改善などから見出した日々の喜び、希望や目標などの疾患体験を自由に表現いただくアートプロジェクトです。患者さんの創作活動から生まれた作品を通して、より多くの方に疾患について知っていただくきっかけを作り、患者さんへの理解につなげることを目的としています。
第3回 PERSPECTIVES(パースペクティブズ)」受賞作品はこちら
募集概要
募集内容
- 「テーマ:疾患と生きる。私の新たな可能性」に基づき、疾患と向き合いながら、ご自身のPERSPECTIVES(物の見方や視点)で捉えた心とカラダ、症状の改善などから見出した日々の喜び、新たな目標や希望などを自由に表現し、作品の説明やエピソードを添えてご応募ください。
- 作品は絵画、彫刻、立体造形、陶芸、写真、書道、版画、工芸、手芸などジャンルは問いません。
- 応募作品はオリジナルで未発表の作品に限ります。
- 著作権や肖像権を侵害する可能性がある対象物(著名人、キャラクター等)が使用されていると主催者が判断した場合は、応募対象外となります。
- 作品のサイズは幅1メートル×高さ1メートル、奥行1メートル、重量20キログラム以内に限ります。
※応募作品の制作にかかる費用はご負担ください。
応募資格
- 免疫介在性炎症性疾患(関節リウマチ・若年性特発性関節炎・強直性脊椎炎・尋常性乾癬・乾癬性関節炎・膿疱性乾癬・クローン病・潰瘍性大腸炎・腸管型ベーチェット病・非感染性ぶどう膜炎・化膿性汗腺炎・アトピー性皮膚炎、シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデスなど)をもつ患者さん
- 日本在住の方
- 応募された作品が、テレビや各種媒体で紹介されることに同意いただける方
- 別紙の応募用紙に記載の応募規約に同意いただける方
※未成年の方は保護者の了承を得てからご応募ください。
※製薬会社社員本人またはご家族の方ならびに医療関係者の方の応募はできません。
応募期間
2022年6月1日(水)~2022年12月16日(金)消印有効
評価基準
作品の表現力、オリジナリティ、メッセージ性、エピソードの内容などの観点から審査します。
応募に関する問い合わせ
アッヴィ アートプロジェクト事務局(共和ピー・アール株式会社)
TEL:080-7197-1705 受付時間:10:00~18:00
MAIL:artproject@kyowa-pr.co.jp