本プライバシーポリシーは、アッヴィ合同会社又はその関連会社(以下「アッヴィ」)が、そのウェブサイト、モバイルサイト、モバイルアプリ、又はその他デジタルサービスや製品(以下総称して「アッヴィサイト」)により取得した個人情報の取扱いについて定めます。なお、本プライバシーポリシーへのリンクのないアッヴィのウェブサイトや、アッヴィサイトからリンクされる第三者サイトには適用されません。
なお、アッヴィがオフラインで取得した個人情報の扱いについては、本プライバシーポリシー末尾の<補足条項>をご覧ください。
収集する情報について
アッヴィサイトで取得する個人情報は、お客様がご自身で提供された情報に加え、IPアドレスやCookiesなど、アッヴィサイトで自動的に収集される情報を含みます。
本プライバシーポリシーにおける「個人情報」とは、個人を特定する、又は合理的に個人を特定しうる情報で、個人情報の保護に関する法律(法律第57号、以後の改正を含む)に定義するものを指します(例:氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)。当該情報が病歴等の情報と組み合わせられる場合、その情報は「要配慮個人情報」となります。アッヴィサイトでは、お客様の同意がない限り要配慮個人情報は取得しません。
お客様が提供された情報について
アッヴィサイトでは、個人情報の登録なく入手頂ける情報もありますが、サービスの確実な提供のため、個人情報の登録が必要となる場合があります。
1. 登録時又はアンケート回答時に入力された情報について
アッヴィは、アッヴィサイトでの登録画面等において、下記のような個人情報を収集することがあります。
- 氏名
- 連絡先(住所、電話番号、メールアドレスなど)
- ユーザネーム、パスワード
- 患者さんサポートプログラム等において必要な場合、病歴等に関する情報(お客様の同意がない限り取得しません)
- 口座情報等(アッヴィからお支払が発生する場合など)
- 学歴等に関する情報(アッヴィでの採用手続に参加される場合など)
2. 上記以外でアッヴィに提供された情報について
- アッヴィ製品やサービスについてご質問やご意見を頂く場合に、その対応に必要な範囲でお客様のご連絡先を含む個人情報を提供頂く場合があります。
自動的に収集される可能性のある情報について
お客様がアッヴィサイトを利用される際、アッヴィは、その利用及び機器に関し以下の情報を自動取得する場合があります。
当社が提供するサービスへアクセスしていただいた際に、皆さまのコンピュータまたはその他の電子機器のインターネットプロトコル(「IP」)アドレスが記録される場合があります。IPアドレスは、当社のサイトへアクセスしていただいた際に使用された電子デバイスを識別します。これにより、当社が提供するサービスを移動しても、皆さまのコンピュータとの通信を維持し、コンテンツをカスタマイズすることができます。
当社は、Cookie(クッキー)やウェブビーコンなどのトラッキング技術を使用して、お客様のAbbVieサービスの使用に関する情報を収集します。「Cookie」とは、お客様の興味や好みをトラッキングし、お客様を再訪者として認識するために、お客様のコンピュータに転送される固有の数値コードです。「ウェブビーコン」とは、ウェブサイト、電子メール、または広告に配置される透明なグラフィック画像のことで、ユーザーの活動やサイトのトラフィックなどのモニタリングを可能にします。これらの技術は、AbbVieサービス上でのお客様の閲覧履歴である「クリックストリーム」データに基づいて、お客様が最も興味を持たれる可能性の高いコンテンツおよび機能を提供するのに役立ちます。
お客様は、お使いのブラウザからCookieを無効にすることができます。一部のCookieは、当社のウェブサイトの機能に不可欠なものがあり、ブラウザ上でCookieを削除または無効にすると、サイトの機能が低下しますのでご注意ください。
サイト分析のトラッキングには、GoogleAnalyticsとAdobeAnalyticsを使用します。これらのCookieを通じて収集したデータは、当社のウェブサイトの使用状況を把握するために使用されます。また、お客様のウェブサイト利用データを、当社が維持するお客様のプロファイルに追加することがあります。これらの目的でGoogleAnalyticsやAdobeAnalyticsによるデータの取得を望まない場合は、オプトアウトが可能です。詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
GoogleAnalytics について
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout
AdobeAnalyticsについて
https://www.adobe.com/jp/privacy/opt-out.html
クッキーやその他のトラッキング技術の詳細(無効にする方法など)について(英文)
https://www.allaboutcookies.org/
アッヴィが提供する一部のサービスは、モバイルアプリケーションまたはモバイルデバイスで使用できるモバイルサイトとして利用できます。 モバイルデバイスを使用してアッヴィが提供するサービスにアクセスして利用される場合、上記の他の情報に加えて、以下のモバイル固有の情報を収集する場合があります。デバイスまたは広告ID、デバイスタイプ、ハードウェアタイプ、メディアアクセスコントロール(「MAC」)アドレス、International Mobile Equipment Identity(「IMEI」)、モバイルオペレーティングシステムのバージョン、当社のサイトおよびアプリケーション(Apple、Google、Amazon、Windowsなど)へのアクセスまたはダウンロードに使用されたプラットフォーム、位置情報、ユーザーのデバイスの使用情報、当社が提供するサービスの使用情報。
その他の手段で入手する情報について
アッヴィは、一つのアッヴィサイトで提供頂いたお客様の情報を、他のアッヴィサイトで提供頂いた情報と組み合わせる場合があり、また、オフライン又は第三者から入手した情報と組み合わせる場合もあります。
情報の利用目的について
アッヴィは、提供頂いた個人情報について、お客様とご連絡をとるため、また、アッヴィサイトで提供するサービスの向上や、アッヴィの製品及びサービスの改善のため、以下の目的で利用いたします。なお、アッヴィサイトで別途利用規約がある場合は、利用規約に定める範囲で利用いたします。
サービスやプログラムの提供
お客様がアッヴィサイトで提供されるプログラムやサービスに登録された場合、アッヴィは、お客様からのお問い合わせ対応やサービス提供のためにお客様の情報を利用いたします。
マーケティング
アッヴィのサービスについてのご案内や、アンケートやイベントのご案内をさせて頂くことがあります。なお、ご案内の要否については、アッヴィサイトの登録時又はその後もオプトアウトすることができます。
お客様対応の品質向上
お客様の志向に合わせたサービスやイベントの案内をさせて頂くことがあります。また、IPアドレスやCookies等、アッヴィサイトが自動的に収集する情報に基づき、お客様固有のコンテンツを表示することがあります。
製品及びサービス改善
お客様に頂いた情報を分析し、アッヴィの製品やサービス、プログラムなどの改善のために利用することがあります。この場合、お客様を特定できる情報は利用しません。
サイトの分析及び改善
アッヴィサイトで自動的に収集した情報を、アッヴィサイトの技術的改善に利用することがあります。
情報の共同利用について
お客様から頂いた個人情報は、当社の親会社であるAbbVie Inc.及びその関連会社、業務委託先、製品又は事業を他社に承継した場合はその承継先、ならびに同一製品の共同販売先又は共同開発先と共有することがあります。いずれの場合も、利用目的は上記2.に定める範囲とし、アッヴィがその管理について責任を有します。なお、アッヴィサイトの利用規約に別途定めがある場合、その範囲で共有します。また、アッヴィ及び共同販売先が共同で運営するウェブサイト等のサービスを利用される場合、共同販売先のプライバシーポリシーが表示される場合があり、本プライバシーポリシーと内容が異なる場合がありますのでご確認をお願いいたします。
また、お客様がアッヴィ製品について副作用等の情報をアッヴィに提供した場合、アッヴィは、関係法令に基づき当局に報告します。また、副作用情報について医療機関に確認する場合もあります。
その他、規制当局から開示要請を受ける場合がありますが、アッヴィは可能な限りお客様の個人情報が保護されるよう努めます。また、アッヴィは、アッヴィサイトで万一お客様による違反又は不正行為があった場合、その調査のためお客様の個人情報を利用することがあります。
情報主体の権利について
アッヴィは、未成年者の個人情報を本人から積極的に取得することはいたしません。もし、お客様が保護者の場合で、お子さんがアッヴィサイトに情報提供していることが判明した場合は、下記窓口までご連絡いただければ対応いたします。
本プライバシーポリシー又はアッヴィサイトで提供頂いた個人情報についてご質問がある場合、下記までご連絡ください。関係法令に基づき、お客様はいつでも、提供頂いた個人情報の閲覧、訂正又は削除を要求することができます。また、お客様は、いつでもアッヴィサイトで登録されたサービスやプログラムの利用停止をすることができます。
本件に関するお問い合わせは、アッヴィサイトに記載された事務局か、以下いずれかの窓口までお願いいたします。
【AbbVie Inc.】
AbbVie Customer Service
Attn: Privacy
Department 36M
1 N. Waukegan Road
North Chicago, IL 60064-6163
アッヴィ合同会社
〒108-0023 東京都港区芝浦三丁目1番21号
msb Tamachi 田町ステーションタワーS
privacyoffice_japan@abbvie.com
お問い合わせの際は、「個人情報 開示/ 訂正/ 利用停止 申込書」に必要事項をご記入いただき、所定の本人確認用書類を添えて、上記宛先までお送り下さい。ご本人からの要望であることを確認であることを確認のうえで対応させて頂きます。なお、郵送料等の実費についてはお客様ご自身ご負担となります。アッヴィは、ご依頼に対しなるべく速やかに対応しますが、追加でご本人確認させて頂く場合があります。
上記に加え、アッヴィは、厚生労働大臣の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。同会では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受け付けております。
お問い合わせ先
日本製薬団体連合会 個人情報保護センター
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目4番15号
電話番号: 03-3270-1810(専用)
対応時間: 10:00 - 16:00
対応日: 月曜日~金曜日 (年末年始、その他所定の休日を除く)
情報セキュリティについて
アッヴィは、アッヴィサイトで収集する個人情報の保護のため、技術的及び組織的安全管理措置を図ります。但し、第三者の悪意によるハッキングなど、アッヴィのコントロール外の事情が起こりうる可能性も完全には排除できません。そのリスクもご考慮の上、個人情報の提供をご検討下さい。
第三者のサイトへのリンクについて
本プライバシーポリシーは、このポリシーへのリンクのないアッヴィのウェブサイトや、アッヴィサイトからリンクされる第三者サイトには適用されません。アッヴィサイトでは、SNSのプラグインが使われることがあります。アッヴィサイトを利用中にお客様がご自身のSNSサイトにログインしている場合、当該SNSサイトでアッヴィサイトに関する活動を共有することが可能になりますが、その場合は当該SNSサイトのプライバシーポリシーが適用されます。
海外への移送について
アッヴィサイトで提供頂いた個人情報について、その利用目的の範囲内で海外サーバ―等に移送することがあります。海外では日本と異なる規制が適用されることがありますが、アッヴィは、個人情報保護法に従い、契約等において適切に管理します。アッヴィサイトの利用により、お客様は、上記海外移送に同意いただいたことになります。
本プライバシーポリシーの変更について
お客様の個人情報は、頂いた時点のプライバシーポリシーに従い利用しますが、アッヴィは、プライバシーポリシーをいつでも変更することができます。但し、個人情報保護法に従いお客様の同意が改めて必要な場合はご連絡いたします。
補足条項
アッヴィ合同会社(以下「当社」)は、個人情報の保護に関する法律(法律第57号、以後の改正を含む、以下「個人情報保護法」)の重要性に鑑み、上記プライバシーポリシーに以下各条項を補足し適用します。
1. 適用範囲
上記プライバシーポリシーは、当社が管理するウェブサイトで取得する個人情報(個人情報保護法に定義、以下同じ)に限らず、当社がオフラインで取得し、又は当社のためにオフラインで取得される全ての個人情報(情報主体からの直接取得、イベント・学会等での取得、第三者が当社のために取得する場合を含みます)に適用します。なお、当社は、適正かつ公正な手段によって個人情報を取得します。
2. 個人情報、特定個人情報の利用目的の公表
当社が取得又は保有する個人情報、特定個人情報は、以下の利用目的で利用いたします。なお、以下に公表する以外の利用目的で利用する場合は、あらためて、その利用目的を本人に通知するか、当社ホームページで公表いたします。
個人情報について
医師、薬剤師、看護師、薬局・薬店その他医療従事者に関する個人情報の利用目的 |
|
カスタマーサポートセンター、くすり相談室、その他の当社窓口のご利用者の方に関する個人情報の利用目的 |
|
お取引先の方に関する個人情報の利用目的 | 取引に付随する、もしくは取引検討における挨拶及び連絡 |
採用応募者の方に関する個人情報の利用目的 | 採否の検討及び決定 |
特定個人情報について
医師、薬剤師、看護師、薬局・薬店その他医療従事者に関する個人情報の利用目的 | 支払調書作成事務 |
お取引先の方に関する個人情報の利用目的 | 支払調書作成事務 |
3. 共同利用
当社は、以下の個人データ(個人情報保護法に定義、以下同じ)について、以下に定める各社と共同で利用します。
(1) 臨床試験にかかわる医療従事者の個人データ
個人データの項目 | 氏名、役職、所属部課、勤務先施設名、勤務先住所、勤務先電話番号、メールアドレス |
共同して利用する者の範囲 | 当社の親会社であるAbbVie Inc.及びその関連会社、同一試験の共同開発先 |
利用する者の利用目的 | 当社が実施する臨床試験にかかわる情報の統括管理 |
管理について責任を有する者 | 当社 |
(2) 支払処理データベースに含まれる医療従事者の個人データ
個人データの項目 | 氏名、役職、所属部課、勤務先施設名、口座情報、自宅住所 |
共同して利用する者の範囲 | 当社の親会社であるAbbVie Inc.及びその関連会社 |
利用する者の利用目的 | 報酬等の支払処理 |
管理について責任を有する者 | 当社 |
(3) 株式会社日本アルトマーク社のメディカルデータベース
当社は、株式会社アルトマークが管理・運用しているメディカルデータベースを、他の製薬メーカー、医薬品卸、医療機器メーカー等の医療関連企業(会員企業)と共同で利用しています。
当社が利用しているメディカルデータベースは、次のとおりです。
- 医師・医療施設データベース(略称:DCF)
- 病院内薬剤師データベース(略称:PCF)
- 薬局・薬店データベース(略称:DSF)
当社を含め、会員企業は、データベースの精度を維持するための更新(新規・変更・削除)情報を株式会社日本アルトマークに提供し、共同でデータベースの正確性を確保しています。
メディカルデータベースの内容や共同利用に関する説明は、株式会社日本アルトマークのホームページをご参照ください。