アッヴィは、米国に本社を置く、グローバルな研究開発型のバイオ医薬品企業です。
私たちは世界で最も困難な健康課題に取り組んでいます。
患者さんをとりまく環境をより良いものにしていくため、患者さんの日常生活や治療への向き合い方に耳を傾け、社会に伝え、多くの人々の理解を深めていく取り組みを行っています。
治験に関する一般的な情報や治験情報、また当社の治験に参加された方を対象に治験結果の概要を掲載しています。
志を持って取り組みたいと考えている皆さんへ。私たちはその挑戦を受け入れます。
私たちは、未来に続くインパクトをもたらすために、たとえ平坦な道ではなくても、志を持ってその道を歩みます。
abbvie.com はこちら
Please enter a valid search term
アッヴィ、スキリージ®(リサンキズマブ)について、中等症から重症の活動性クローン病治療薬としての欧州委員会の承認を発表
アッヴィ、国内において3歳以上12歳未満のC型慢性肝炎治療薬として「マヴィレット®配合顆粒小児用」を発売
アッヴィ、国内においてリンヴォック®の新規剤形となる45mg錠剤を発売
アッヴィ、PRIDE指標2022でゴールドを受賞。昨年に続き2年連続
ウパダシチニブについて、米国FDAより6番目の承認を取得
アッヴィ、2022年第3四半期の業績を発表
アッヴィ、リサンキズマブ(スキリージ®)について、中等症から重症のクローン病を有する成人患者さんの治療薬としてCHMPより肯定的見解を取得
アッヴィ、クローン病に対する治療薬として、ウパダシチニブの承認申請をFDAおよびEMAに提出
アッヴィ、中等症から重症の成人クローン病患者さんに対する治療薬 として、スキリージ®点滴静注600mgおよびスキリージ®皮下注360mgオートドーザーの日本における製造販売承認を取得
アッヴィ、「リンヴォック®錠」(ウパダシチニブ水和物)について、既存治療で効果不十分な中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する治療薬として、日本における適応追加承認を取得
人事異動のお知らせ
ウパダシチニブについて、欧州委員会が活動性のX線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎の成人患者さんの経口治療薬として承認
アッヴィ、ウパダシチニブ水和物について、中等症から重症の活動期クローン病に対する治療薬として、日本における適応追加承認を申請
ウパダシチニブについて、欧州委員会が中等症から重症の潰瘍性大腸炎の成人患者さんの治療薬として承認
アッヴィ、2022年第2四半期の業績を発表
ウパダシチニブについて、活動性のX線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎の成人患者さんの治療薬として欧州医薬品委員会(CHMP)が承認を推奨
リサンキズマブについて、中等症から重症の活動性クローン病を有する成人患者さんの治療を適応とする最初かつ唯一のインターロイキン-23(IL-23)選択的阻害剤としてFDAが承認
アッヴィ、リサンキズマブ(遺伝子組換え)について、既存治療で効果不十分な掌蹠膿疱症の成人患者さんの治療薬として、日本における適応追加承認を申請
アッヴィ、JAK阻害剤による治療歴のない骨髄線維症患者さんにおける治験薬Navitoclaxの予備的データを発表
アッヴィ、ベネクレクスタ®の併用療法について、新たなデータが慢性リンパ性白血病患者さんにおける治療終了後4年経過時点での無増悪生存期間の維持を示す
アッヴィ、地域社会に貢献するWeek of Possibilities 2022スタート
ウパダシチニブについて、体軸性脊椎関節炎の患者さんを対象とした第III相SELECT-AXIS 2試験の肯定的な結果を2022年欧州リウマチ学会(EULAR 2022)で発表
アッヴィ、C型慢性肝炎治療薬である「マヴィレット®配合顆粒小児用」および 「マヴィレット®配合錠」について、3歳以上12歳未満の小児に対する製造販売承認および適応追加承認を取得
潰瘍性大腸炎を対象にウパダシチニブを評価した第III相寛解導入療法試験・維持療法試験の結果がランセット誌に掲載
クローン病を対象にリサンキズマブを評価した第III相寛解導入療法試験・維持療法試験の結果がランセット誌に掲載
アッヴィ、開発中のABBV-951(ホスカルビドパ/ホスレボドパ)について、進行期パーキンソン病患者さんの治療薬として米国FDAへ新薬承認申請を提出
ウパダシチニブについて、中等症から重症の潰瘍性大腸炎の成人患者さんの治療薬として欧州医薬品委員会(CHMP)が欧州委員会に対し承認を推奨
アッヴィ アートプロジェクト 「PERSPECTIVES (パースペクティブズ)」作品募集を開始
ウパダシチニブ、クローン病患者さんを対象とした第III相維持療法試験において1年時に臨床的寛解および内視鏡的改善を達成
アッヴィ、「リンヴォック®錠」(ウパダシチニブ水和物)について、既存治療で効果不十分な強直性脊椎炎に対する治療薬として、日本における適応追加承認を取得
ウパダシチニブについて、米国FDAが活動性強直性脊椎炎の成人患者さんの経口治療薬として承認
アッヴィ、2021年の日本の業績を発表
アッヴィ、IBD患者さんを取り巻く「見えない壁」を解消する「I know IBD(アイノウアイビーディー)プロジェクト」を始動
アッヴィ、2022 年第 1 四半期の業績を発表
アッヴィ、アトピー性皮膚炎に関する疾患情報の提供を目的としたインスタグラム公式アカウントを開設
ウパダシチニブについて、FDAが中等症から重症の活動性潰瘍性大腸炎の成人患者さんの治療薬として承認
アッヴィ、atogepantの慢性片頭痛に対する予防効果に関する第III相試験の良好なデータを発表
ウパダシチニブの2番目の第III相寛解導入療法試験において、クローン病患者さんの臨床的および内視鏡的転帰の改善を確認
アッヴィ、ABBV-951(ホスレボドパ/ホスカルビドパ水和物)について、進行期 パーキンソン病患者さんの治療薬として、日本における製造販売承認を申請
アッヴィ、ウパダシチニブ水和物について、X線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎に対する成人患者さんの治療薬として、日本における適応追加承認を申請
アッヴィ、健康経営優良法人2022(大規模法人部門)に認定
アッヴィ、2022年版日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100にて大規模部門の企業カテゴリーにおいて11位にランクイン
スキリージ®、米国FDAが2番目の適応症となる活動性関節症性乾癬の成人患者さんの治療薬として承認
アッヴィ、2021年第4四半期および通年の業績を発表
リンヴォック®(ウパダシチニブ)について、米国FDAが難治性で中等症から重症のアトピー性皮膚炎を有する成人および12歳以上の小児患者さんの治療薬として承認
リンヴォック®(ウパダシチニブ)、活動性関節症性乾癬に対する米国FDAの承認を取得
アラガン・ジャパン、美容医療のグローバルトレンドレポート 「FUTURE of AESTHETICS 2022」7コンテンツを追加し、全編を日本初公開
理想のボディラインをデザインする部分痩せ治療医療機器「クールスカルプティング® エリート」を発売
アラガン・ジャパン、ダイエットに関する調査を実施 体型の変化を実感するのは31.6歳 ~ ダイエットに求めるのは「健康的に、理想のボディラインを実現すること」~
アラガン・ジャパン、美容医療のグローバルトレンドを独自にまとめたe-book「FUTURE of AESTHETICS 2022」をAMWC参加者向けに日本初公開
乳がん検診受診率が全国ワースト5位の大阪で「~なる前に考えておきたい~乳がんになった日からの選択展」開催
アラガン・ジャパン、美容医療のダイバーシティ&インクルージョンに関する調査を実施
4月8日はシワの日 ~見た目年齢を気にするなら「シミ」より「しわ」対策を しわ治療キャンペーンを開始~
20代から50代の女性を対象とした「肌質改善に関する調査結果」を発表 ~肌の悩みの実態、肌質改善のための「美容医療」のニーズが明らかに~ ~肌質改善のためのヒアルロン酸注入治療に興味がある人は50%以上~
肌質改善を目的とした新たなヒアルロン酸注入材「ジュビタームビスタ ボライト XC」発売開始
お正月太りに「部分痩せ」という選択肢 ~人気声優 下野 紘さんを起用したキャンペーン 「Mr.シボーヌの部分痩せこってりレクチャー」を開始~
外部サイトへ移動します。宜しいでしょうか。